【名刺コラム】名刺の印象をガラっと変える印刷用紙、その特徴と選び方を解説します

名刺の印象をガラっと変える紙の質。
印刷用紙は代表的なものとして上質紙、光沢紙(コート紙)、マット紙(マットコート紙)に分けられます。
ご自身の好みでお選びいただく事はもちろん、相手にどのような印象を持ってもらいたいかで選ぶことも1つの選択肢ではないでしょうか。
今回は、それぞれの紙の特徴と選び方について解説します。
この記事を書いた人

- アーティス名刺工房 店長
-
前職ではカタログ通信販売の制作部に所属。編集長としてデザインレイアウト編集、コピーライティング、撮影ディレクション、印刷関連業務等多岐に渡る業務に携わる。
アーティスに入社後は、通販事業部として名刺の販売に従事している。2020年7月より店長に就任。
この執筆者の最新記事
RECOMMENDED
関連記事
NEW POSTS
最新記事
FOLLOW US
最新の情報をお届けします
- facebookでフォロー
- Twitterでフォロー
- Feedlyでフォロー