2022.09.09 WEBWebデザイン Photoshopのレイヤー整理術!レイヤーを美しくして作業効率を上げよう! INDEXPhotoshopのレイヤーとはレイヤー整理のポイント3つ1. グループ化する2. レイヤー・グループにわかりやすい名前を付ける3. 無駄なレイヤーを作らないさいごに Photoshopのレイヤーとは PhotoshopやIllustratorなど、グラフィック系のソフトに存在するレイ [...]
2022.08.25 WEBシステム開発 Go WebAssemblyでブラウザ上でGoを実行する その3 Javascript側からGoの関数を呼び出す 前回の記事「Go WebAssemblyでブラウザ上でGoを実行する その2 Go側からJavascriptを操作する」では、Go側からJavascriptを操作してみました。 今回はJavascript側からGoの関数を呼び出してみようと思います。 Go WebAssemblyに関するシリーズ [...]
2022.08.25 WEBWebデザイン 【canvas入門】HTMLとJavaScriptを使って図形を描いてみよう!(曲線編) 前回の記事「canvas要素とは?HTMLとJavaScriptを使って図形を描いてみよう!」では、canvas要素の設置方法と簡単な図形やパスの描き方をご紹介しました。 今回は前回触れられなかった曲線の書き方についてご紹介します。 INDEX2次ベジェ曲線を描く3次ベジェ曲線を描くさいごに 2 [...]
2022.08.08 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(その4:所有権と関数) 今回も前回に続き、「The Rust Programming Language」を読みながら、所有権と関数を覗いていきたいと思います。 参照 https://doc.rust-lang.org/book/ https://doc.rust-jp.rs/book-ja/ (日本語) 過去の [...]
2022.07.28 WEB教育機関ウェブサイト どのくらい使われている? ⼤学Webサイトにおける訪問者別ナビゲーションの必要性 大学Webサイトには「大学案内」「学部紹介」など情報の内容によって整理・分類したナビゲーションと、「受験生の方」「在学生の方」などユーザーの属性に合わせた訪問者別のナビゲーションを併用することが多くあります。 大学Webサイトに訪れる目的や心理状態、閲覧の癖などはユーザーによって大きくことなります [...]
2022.07.20 WEBWebデザイン Photoshopのトーンカーブの役割と効果を理解して、画像補正をマスターしよう!【色補正編】 Adobe Photoshopを使って画像の補正を行う際、使用する頻度が高い「トーンカーブ」。 前回は明るさの補正の仕方をご紹介しました。 前回の記事はこちらPhotoshopのトーンカーブの役割と効果を理解して、画像補正をマスターしよう!【基本編】 今回は、撮影した写真が特定の色味に偏ってしま [...]
2022.07.20 WEBシステム開発 いろいろな演算子を使ってPHPコードをスマートにしよう! みなさん、if文はお好きでしょうか? コードが太ってしまうので筆者はあまり好きではありません。 今回はそんなときに便利なPHPで使える演算子たちをいくつか紹介していこうと思います。 INDEX三項演算子(?:)エルビス演算子(?:)Null合体演算子(??)宇宙船演算子使いすぎには注意!!さいご [...]
2022.07.19 WEBシステム開発 Webアプリケーションの構造を理解し、dockerを用いた開発環境を構築できるようになる(知識編) 弊社では、ほぼ全ての受託システム開発案件で開発環境を用意する際、dockerを用いて環境構築をしています。 そこでエンジニア歴間もない筆者が、弊社の受託システム開発で用いているwebアプリケーションの構成とdockerを利用しての開発環境構築について改めて見直すいいきっかけだと思い、この記事を書き [...]
2022.07.15 WEBWebデザイン Canvaを使ってQRコードを作成して、QRコード付きのチラシを作成してみよう! QRコードとは、スマホのカメラやアプリを使って読みとることで、簡単な文字列やwebサイトを表示させることのできる二次元コードの事です。 元々は、自動車工場で部品管理の為に開発されたQRコードですが、近年では電子決済に利用されたり、名刺やチラシに添付されたりと、かなり身近なものになっています。 今回 [...]
2022.07.12 WEBWeb全般 サイト制作や入力テストで便利なサンプル画像作成ツール「placehold.jp」の使い方 webサイト制作をする際に困ることの一つが、制作の途中段階ではまだ本番に使う画像が揃っていないというケースです。 これは、システムの構築で入力テストを行う際などにも起きる問題です。 そのような場合、とりあえずはダミーのサンプル画像(モック画像)を使って対応したりするのですが、毎回Photoshop [...]
2022.07.12 WEBWebデザイン VSCodeにEditorConfigプラグインを導入してコードフォーマットを統一する HTMLのインデントはスペース2つ、CSSのインデントはスペース4つ、改行コードはLF派の著者です。 インデントにスペースを使うかタブを使うか、スペースなら2つ分か4つ分か。所説あるので深く言及はしませんが、コーディングを担当する人によって好みがわかれることが多い問題?だと思います。 1人で完結す [...]
2022.07.11 WEBシステム開発 Reactのレンダリング、差分検出処理の仕組みを学ぶ 恥ずかしながらReactのレンダリングとは何か、差分検出処理とは何かをよく分からずに、 再レンダリングを回避するため雰囲気でReact.memoを使ってきました。 今回はReactのレンダリングと差分検出処理について調べました。 INDEXReactの差分検出処理とはレンダリングプロセスレンダー [...]
2022.06.30 WEBアクセス解析 【Googleアナリティクス】GA4のコンバージョン設定をして、サンクスページ到達のコンバージョンを計測しよう! 2022年3月にGoogleからアナウンスされたユニバーサルアナリティクス(以下、UA)の計測停止計画を見据えて、まだ活用方法が分からないけど、とりあえずGA4の導入を始めている方も多いかと思います。 今回は、アクセス解析に欠かせない「コンバージョン設定」について解説していきます。 UAとは設定方 [...]
2022.06.30 WEBWebデザイン Photoshopのトーンカーブの役割と効果を理解して、画像補正をマスターしよう!【基本編】 Adobe Photoshopを使って画像の色調補正を行う際、使用する頻度が高い「トーンカーブ」。 対角にある2つの点を繋いだ線をドラック&ドロップでカーブさせることで、画像の明るさやコントラストが変化します。 皆さんはトーンカーブがなぜこのような形状をしているのか、考えたことはあるでしょうか。 [...]
2022.06.29 WEBアクセス解析 【Googleアナリティクス】GA4導入時に一緒にやっておきたい5つの初期設定 2022年3月にGoogleからアナウンスされたユニバーサルアナリティクス(UA)の計測停止計画を見据えて、まだ活用方法が分からないけど、とりあえずGA4の導入を始めている方も多いかと思います。 今回は、GA4導入時に一緒に行っておきたい5つの初期設定をご紹介します。 いざデータ分析するときに困ら [...]
2022.06.29 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(その3:所有権) “うわさの「Rust」を覗いてみる”第三弾となる今回は、「The Rust Programming Language」を読みながら所有権の部分を覗いていきたいと思います。 参照 https://doc.rust-lang.org/book/ https://doc.rust-jp.rs/boo [...]
2022.06.28 WEBアクセス解析 【Googleアナリティクス】GA4にはいつまでに移行すれば良い?ユニバーサルアナリティクスはいつまで使える? 既にご存じの方も多いかと思いますが、2022年3月17日にGoogleはユニバーサルアナリティクスサポート終了の計画を発表しました。 参考:ユニバーサル アナリティクスのサポートは終了します(アナリティクスヘルプ)https://support.google.com/analytics/answ [...]