2018.04.27 WEBSEO・SEM 初心者向けGoogle Search Console【まとめ記事】 Google 検索結果での自社サイトのパフォーマンスを監視・管理できる Google が提供する無料サービス「Google Search Console」。 SEO対策やサイト運営をする際には、欠かせないツールです。 これからGoogle Search Consoleを導入しようとしている初心 [...]
2018.04.20 WEBアクセス解析 【Google Analytics】一般データ保護規則(GDRP)により、過去のデータが消えてしまう!焦らずに対応しよう! 昨日(2018年4月19日)、Google Analyticsの管理者宛に「[ご対応ください] Google アナリティクス データの保持と一般データ保護規則に関する重要なお知らせ」というメールが届いています。 「一般データ保護規則」という聞きなれない言葉が書かれており何やら難しそうな気配がしま [...]
2018.04.16 WEBSEO・SEM 今さら聞けない「常時SSL」~ Chrome68から全HTTPサイトに警告表示 ~ 少し前の話になりますが、ブラウザシェアトップを走るChromeの開発・提供元であるGoogleは、2018年7月リリース予定の「Chrome68」より、HTTPで配信されている全てのWebページに対して「安全ではない」ことを警告するラベルをアドレスバーに常に表示することを発表しました。 Googl [...]
2018.04.16 WEBSEO・SEM 初心者向けGoogle Search Console【第9回】「新しいSearch Consoleを使ってみよう」 2018年1月10日、Googleの公式ブログで、新しいSearch Consoleのベータ版を提供するという発表がありました。 参照:Google ウェブマスター向け公式ブログ この発表により、全てのユーザが新しいSearch Consoleのベータ版を利用できるようになっています。 今回のブロ [...]
2018.04.06 WEBWebデザイン 可読性の高いデザイン作成のポイント(後編:行間&字間&行長) 前回の記事「可読性の高い文章をデザインするポイント(前編)」では「フォント」と「文字サイズ」についてご紹介させていただきました。 今回は、読みやすい文章をデザインする上で配慮すべき5つの要素のうち、残り3つの要素である「行間」「字間」「行長」についてご紹介いたします。 行間 文章の行 [...]
2018.04.03 WEBSEO・SEM 順次開始!モバイルファーストインデックスについて 2018年3月27日にGoogleウェブマスター向け公式ブログでモバイルファーストインデックスの開始が告知されました。 モバイル ファースト インデックスを開始します (Googleウェブマスター公式ブログ) 今回はおさらいを兼ねて、モバイルファーストインデックスについて解説します。 I [...]
2018.03.29 WEBアクセシビリティ Webサイトで機種依存文字(環境依存文字)を使っても大丈夫!? かつて機種依存文字(環境依存文字)は、OSなどの環境の違いにより文字化けを起こしてしまうため、Webページにおいて使ってはならない文字として扱われていました。 しかし、これは昔のはなし。 実は、WebページがUTF-8などのUnicodeを採用している場合は、機種依存文字(環境依存文字)が問題 [...]
2018.03.20 WEBSEO・SEM 初心者向けGoogle Search Console【第8回】「Google Search Consoleでできるモバイルサイトへの対応」 近年スマホユーザーの増加により、モバイルサイトの重要性が高まってきてきました。 モバイル非対応のサイトは、PCでの閲覧を想定して作成されているため、スマホで見た際に文字や画像が小さく、読みづらさやバナーやボタンの押しづらさがあるなど、ユーザーにとっては非常にストレスとなります。 また、Google [...]
2018.03.14 WEBアクセス解析 【Google Analytics】ノーリファラーを正しく理解する アクセス解析をする上で、ユーザーがどこからアクセスしたのか(参照元情報)は、サイト改善を行う上で重要なヒントになります。 今回は、Google Analyticsで取得できる参照元情報について改めて整理し、その中でも参照元情報が不明な「ノーリファラー」について詳しく解説していきます。 ノー [...]
2018.03.09 WEBシステム開発 LPIC300を受験して分かったこと(受験方法・試験内容・勉強方法) 先日LPIC300の試験を受けてきました。 どうにか合格できたので試験内容や対策を紹介します。 LPICとは? LPICとは、LPI (Linux Professional Institute) によって運営されているLinux技術者認定資格のことです。 「Linux Professional [...]
2018.03.06 WEBWebデザイン 可読性の高い文章をデザインするポイント(前編:フォント&文字サイズ) 資料作成やチラシ、Webサイト等のデザインをしている上でなんとなく読みにくくなってしまうことはないでしょうか。 単なる文章でも、ちょっとしたポイントを押さえるだけで、読みやすさが全く変わってきます。 今回は、文章を読みやすくするポイントについて前後編に分けてご紹介していきます。 文章デザイ [...]
2018.02.27 WEBシステム開発 「ユーザーストーリーマッピング」を読んでみた 【0章の1】 アーティスでは、一部のソフトウェアにてドメイン駆動開発(DDD)を取り入れています。 DDDでは適切なドメインモデルを探す事が重要になりますので、そのために使われるユビキタス言語も同じく重要になってきます。 今回、私がこの「ユーザーストーリーマッピング」(Jeff Patton 著、長尾 高弘 訳 [...]
2018.02.16 WEBSEO・SEM 初心者向けGoogle Search Console【第7回】「検索アナリティクスを活用して検索順位を上げよう」 前回のブログでは、検索順位を上げるための方法として「リンク」の改善方法をご紹介しました。 今回も引き続き、検索順位を上げるために、Google Search Consoleでできることをご紹介していきます。 検索順位を上げるためには、「検索キーワード」の分析が必須です。 しかし、Google [...]
2018.02.13 WEBWebデザイン 複雑な画像を「簡単&きれい」に切り抜く方法 -PhotoshopCCの「選択とマスク」機能- DTP・WEBデザイナーの方、Photoshopを使って作業を行っている方に質問です。 皆さんは、Photoshopで画像を切り抜く際どのように作業していますか? さまざまな方法があると思いますが、その中でも従来主流であったパス(ペンツール)を駆使して作業しているケースが結構多いのではないでしょう [...]
2018.02.08 WEBSEO・SEM 分かりやすいURL構造を設計しよう「ディレクトリ名・ファイル名の付け方」 CMSの技術進歩や普及により、専門的な知識がない方でも簡単にホームページを作成したり、更新したりできるようになりました。 そこで、CMSでホームページを更新されている方に質問です。 ページを新しく作成する際にフォルダ名(ディレクトリ名)やファイル名を命名してURLを決定しますが、どのように名前を付 [...]
2018.01.26 WEBサイト構築・リニューアル Google Chromeのデベロッパーツールでスマホサイトの表示をチェックする方法 iPhoneやAndroidをはじめとするスマートフォンの普及に伴い、「レスポンシブデザイン」や「モバイルファースト」など、webサイトの制作においてもスマートフォンを意識した制作手法が当たり前の時代になり、私たちはPCだけでなくスマートフォンでの表示確認が欠かせなくなりました。 参考記事 We [...]
2018.01.17 WEBSEO・SEM 初心者向けGoogle Search Console【第6回】「検索順位を上げるためにできること」 前回の記事で、検索結果の見た目を改善することで、クリック率を向上させる方法をご紹介しましたが、検索結果におけるクリック率向上の要因として「検索順位」も重要であることは、普段Web検索をされる方であればご存知かと思います。 初心者向けGoogle Search Console第6回となる今回は、 [...]