2015.02.25 WEBサイト構築・リニューアル ホームページのリニューアル検討時に行う3つのステップ 企業や団体のホームページには、いつか必ずサイトのリニューアルを検討されるタイミングが訪れます。 弊社にてサイトのリニューアルのお手伝いをさせていただく際、お客様へのヒアリングを行うと、リニューアルの際に考えるべき点が明確になっていない事が多く見受けられます。 せっかくのサイトリニューアルを失敗しな [...]
2014.06.25 WEBユーザビリティ・UX・UI 快適に使えるスマートフォンサイト構築の注意点 ここ数年でスマートフォンは急速に普及し続けています。総務省の「情報通信白書平成25年版」では、スマートフォンの世帯保有率は、前年比20.2ポイント増の49.5%となっています。 スマートフォンの普及にともない、スマートフォンに対応する企業や団体が増加しています。 そこで、ユーザーにとって利用満足度 [...]
2014.06.18 WEB心理学 購買意欲を高める「片面提示」「両面提示」の上手な使い方 「片面提示」と「両面提示」という言葉をご存じでしょうか? 知らないという方も下記の文章を読んで頂ければとてもなじみのあるものだとお分かりになるかと思います。 A 「このテレビは動画性能や色再現性に優れています。」 B 「このテレビは消費電力が高いですが、動画性能や色再現性に優れています。」 Aの [...]
2013.12.06 WEBSEO・SEM 潜在顧客にアプローチする「コンテンツ連動型広告」 Webサイトにターゲットユーザーを集めるインターネット広告手法として「リスティング広告」があります。 リスティング広告と聞くと「ユーザーの検索したキーワードに応じてGoogleやYahoo!の検索結果画面に広告を表示させる検索連動型広告」を思い浮かべるかと思いますが、リスティング広告は特徴や配信 [...]
2013.11.20 WEBWebデザイン レスポンシブWebデザインの落とし穴 ユーザーニーズを無視したサイト構築で顧客を逃していませんか? 2013年6月時点における日本でのクライアント端末別の普及率は、スマートフォンが49.8%、タブレット端末が20.1%、PCが97.0%でした。(IDC Japan調べ) PCが依然として高いものの、年齢別では若年層ほどスマートフォン [...]
2013.11.13 WEB心理学 成果をあげるためのサイト作り 「ファーストビュー」 読まれるためのコンテンツ作成テクニック「ファーストビューで瞬時に分かりやすく伝えよう」 ファーストビューとは、ユーザーがWebページにアクセスした際、まず最初に目に入る画面の範囲のことを言います。 ビジネスシーンで第一印象は3秒で決まるとよく言われますが、Webページにおいてもそのページを見るか [...]
2013.09.21 WEBWeb全般 スマートフォンやタブレットに最適化したサイトの重要性 スマートフォンやタブレット用に最適化したサイト構築についてのご要望をいただく事が、ここ1年あまりで急激に増えてきました。 背景にはスマートフォンやタブレットで閲覧するユーザーが増えていることがあるわけですが、今後さらに増えていくスマートフォンやタブレットユーザーに対し、どのような対応をしたら良い [...]
2013.08.17 WEB医療機関ウェブサイト 看護師募集を成功させるサイトの秘訣 ここ数年、病院サイトのリニューアルが加速度的に進んでおります。 弊社でもたくさんの病院様のお手伝いをしておりますが、「集患」と同じくらい多いリニューアルの目的は「看護師募集の強化」です。 2011年の厚生労働省の発表では全国で約56,000人の看護師が不足しており、各病院の採用活動は激化する一方 [...]
2012.07.22 WEBWebマーケティング 「お客様は神様」という台詞と、Webマーケティング 若い方はご存じないかもしれませんが、「お客様は神様でございます」という名台詞で有名な三波春夫(みなみはるお)さんという歌謡歌手がいらっしゃいました。 それに対し「いやいや、お客さんは神様ではなく王様だ」と言った人もいました。 また、企業や商店においては「顧客第一主義」など、お客さんを第一に考えると [...]
2011.06.02 WEBWeb全般 東日本大震災から情報と伝達の役割について考える 東日本大震災から3ヶ月近くが過ぎました。 多くの命と財産が僅かな時間の間に奪われてしまったあの出来事は、今なお信じがたい思いがします。 被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げるとともに、心の傷が少しでも早く癒され、笑顔がもどることを強く祈念いたします。 震災当初に何度も流されたテレビの映像の中 [...]
2011.04.12 WEBソーシャルメディア Facebook「いいね!」ボタンの利用方法 情報を拡散(シェア)してより多くのユーザへ! Facebookには いいね! というボタンがあります。日本のSNSでもmixiチェックなどのボタンが様々なサイトに見受けられます。これらを利便上、ソーシャルボタンと表記しますが、Facebookではこのソーシャルボタンが非常に重要な存在となるので [...]
2011.03.08 WEBWebマーケティング Facebookのビジネス活用 2010年は、Twitter元年、そして今年、2011年はFacebook元年だと言われています。 日本国内では、まだ利用者が少ないのですが、昨年末で200万人ほどの利用者が今年に入って、一ヶ月で40万人程度の割合で増えているようです。 この数字が小さいのか大きいのかまだ分かりませんが、流行とい [...]
2011.03.06 WEBユーザビリティ・UX・UI 画面解像度のシェア(ユーザーの閲覧環境を考える) ユーザビリティやアクセシビリティを考える上で大切なことに、ユーザーを知るということがあります。 ユーザーを知ると言っても、性別や年齢から嗜好や心理、身体的特徴、利用環境など広い範囲に及びますので、今回は、ユーザーのアクセス環境の中で、特に閲覧デバイスの画面解像度について取り上げてみます。 ウェブ [...]
2011.02.28 WEBアクセス解析 効果的PDCAサイクルの実現「WebサイトKGIとKPIの設定」 WebサイトのPDCAサイクルを実行する上で欠かせないアクセスログ解析。 「セッション数」「ページビュー」「直帰率」「コンバージョン率」「コンバージョン数」・・・アクセス解析ツールでは様々なログデータを取得することができます。 Webサイトを運営されている皆さんは、アクセス解析ツールで何を見てい [...]
2011.01.12 WEBユーザビリティ・UX・UI ネット利用の多様化に合わせたWebユーザビリティ FacebookやTwitterなどが勢いを増し、ここ数年でネット利用シーンは多様化しています。訪問ユーザーのヒューマンネットワークを活用して、顧客を取り込もうとサイト運営側も各サービスへのシェアボタンを設置するなど、ユーザー発信の動線を確保する対策が多く見られるようになりました。 各種サービス [...]
2010.12.23 WEBWebマーケティング 「Webサイト = 24時間働く営業マン」というのは本当か Webサイトは、24時間、365日、無休で働く営業マンに例えられることがよくあります。 しかも、非常に安いコストで。 しかしこの例えは正しいとは言えません。 本来、営業マンとは自分から客先に出向き販売を行う人の事ですから、待ちの状態のWebサイトとは全く異なります。 どちらかというと、営業マンとい [...]
2010.12.18 WEBアクセシビリティ 色覚障害を持つ方のユーザビリティを確保する Webサイトは情報のほとんどを視覚で伝えます。文字で伝えることはもちろん、色使いでお得感や安心感などそのサイトの特徴を伝えます。 皆さんは配色を考える際、色覚障害を持つ方の見え方についても配慮していますか。 色覚障害は日本人男性の約5%が抱えてる非常に身近なものです。白人男性ではさらに多く8%です。 [...]