2023.04.27 WEB医療機関ウェブサイト 医療機関とSDGs ~持続可能な社会の実現に向けて、どのような取り組みをwebサイトで発信しているのか~ 世界規模で持続可能なよりよい世界を目指すために、さまざまな企業がSDGsへの取り組みを始めています。 参考:サステナビリティコンテンツを作成しよう!掲載ポイントをご紹介<企業編> 病院などの医療機関も例外ではありません。既に取り組みを始めている病院が多くあります。 今回は、医療機関のSDGsコンテ [...]
2023.04.26 WEBWebデザイン 【jQuery】スクロール位置に応じて複数のコンテンツで背景を変化させる方法 最近、スクロール位置に応じてコンテンツごとに背景を変更する提案があり、実装してみたところ多くの学びがありました。 ユーザのアクションによって背景が変化するので、大きなユーザ体験を与えられるとともに、コンテンツに関してもとてもドラマチックに見せることが出来ます。 そこで今回はjQueryを使った、ス [...]
2023.04.25 WEBSEO・SEM Google拡張機能「SEO Minion」を使⽤して、SEO対策の基本設定をおさえよう SEO対策として、メタタグが正しく入力されているか、リンク切れを起こしていないかなど、基本的な部分を確認する場合があるかと思います。 今回は、そんなSEO対策にとても便利な「SEO Minion」というGoogleの拡張機能をご紹介いたします。 INDEXSEO MinionとはSEO Mini [...]
2023.04.21 WEBWebデザイン 【Canvaの使い方】簡単にキレイなグラフを作成できる!グラフ作成機能のご紹介 下記のようなグラフを作成する場合、主にExcelやPowerPointといったアプリケーションを使用することが多いと思いますが、実はCanvaでも簡単にキレイなグラフを作成できます。 また、ExcelやPowerPointはパソコンにインストールする必要がありますが、Canvaはその必要がありませ [...]
2023.04.19 WEBWeb全般 企業サイトにおけるサステナビリティコンテンツの参考事例 「コンテンツやデザインの工夫が大切!」 前回の記事「サステナビリティコンテンツを作成しよう!掲載ポイントをご紹介<企業編>」では、サステナビリティとは何か、サステナビリティコンテンツの必要性や役割などについて紹介しました。 サステナビリティコンテンツは、企業の専門分野に応じて深く掘り下げることができます。例えば、教育系の企業では「社会」 [...]
2023.04.13 WEBWebデザイン 【流行デザイン】XD・Photoshopでグラスモーフィズムデザインを作ってみよう! INDEXグラスモーフィズムとは?XDでグラスモーフィズムを作ってみるSTEP1:背景画像を用意するSTEP2:すりガラスになるオブジェクトを作成するSTEP3:オブジェクトにアピアランスと効果を設定するSTEP4:完成!Photoshopでグラスモーフィズムを作ってみるSTEP1:背景デザイン [...]
2023.04.07 WEBWebデザイン 【Canvaの使い方】簡単にキレイな表を作成できる!Canvaの表作成機能のご紹介 下記のような表を作成する場合、主にExcelやPowerPointといったアプリケーションを使用することが多いと思いますが、実はCanvaでも簡単にキレイな表を作成できます。 また、ExcelやPowerPointは、パソコンにアプリケーションをインストールする必要がありますが、Canvaはその必 [...]
2023.04.05 WEBWeb全般 サステナビリティコンテンツを作成しよう!掲載ポイントをご紹介<企業編> 近年「サステナビリティ」「SDGs」という単語を耳にする機会が増えてきました。企業のWebサイトにも「サステナビリティ」や「SDGs」のコンテンツが多く掲載されるようになり、サステナビリティの活動が活発になってきたように感じています。 しかし、まだサステナビリティコンテンツのWebサイトへの掲載が [...]
2023.04.05 WEB医療機関ウェブサイト 医療機関ウェブサイト広告規制 ~施⾏から5年の成果を調べてみた~ 2018年6月1日に改正医療法が施行され、医療広告ガイドラインの運用がスタートしました。 医療機関ウェブサイト広告規制 ~2018年6月1日改正医療法が施行~ それから約5年が経過した今、医療広告ガイドラインの成果はどうだったのか見ていきたいと思います。 ネットパトロールの概況 まずは医療広告ガイ [...]
2023.04.04 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(その8:参照と借用) みなさまお久しぶりです。 今回も「The Rust Programming Language」を読みながら、参照と借用についてみていきたいとおもいます。 参考 https://doc.rust-lang.org/book/ https://doc.rust-jp.rs/book-ja/ (日本 [...]
2023.03.29 WEBWebデザイン jQueryプラグイン「bxSlider」の使い方とオプションとカスタマイズまとめ(コールバック関数編) 過去2回に渡りjQueryプラグイン「bxSlider」の基本的な使い方についてご紹介してきました。 jQueryプラグイン「bxSlider」の使い方とオプションとカスタマイズまとめ(導入編) jQueryプラグイン「bxSlider」の使い方とオプションとカスタマイズまとめ(実践編) 今 [...]
2023.03.17 WEBWebデザイン jQueryプラグイン「bxSlider」の使い方とオプションとカスタマイズまとめ(実践編) 前回の記事、「jQueryプラグイン「bxSlider」の使い方とオプションとカスタマイズまとめ(導入編)」ではCDNを利用してbxSliderを導入する方法をご紹介しました。 今回は引き続き、bxSliderの基本的な使い方についてご紹介していきたいと思います。 INDEXjQueryプラグイ [...]
2023.03.17 WEBシステム開発 PHPのコード例でSOLID原則を理解する(SRP・OCP編)~保守性の高いソフトウェア開発の実現を目指して~ ご無沙汰しております。 前回の記事では「2023年はフロントエンドに関する記事を書きたいな」と言ってたのですが、ちょっと違うことに関する記事を書きたくなってしまいました。技術の移り変わりが激しいと言われる昨今ですが、もしかしたら筆者の関心の移り変わりの方が激しいかもしれません。 話を戻しまして、今 [...]
2023.03.13 WEB医療機関ウェブサイト 医療機関ウェブサイト広告規制 〜ウェブサイトの事例解説書(第2版)〜 以前の記事「医療機関ウェブサイト広告規制 〜厚労省のウェブサイト事例解説書を説明します〜」で、2021年7月26日に厚生労働省が発表した「医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書」について解説しましたが、2023年2月1日に第2版が発表されましたので変更点や追加点について紹介したいと思います。 [...]
2023.03.13 WEBシステム開発 PHP8で名前付き引数が使えるようになっていたのでまとめてみた 前回の記事ではPHP8にて実装されたmatch式を紹介しました。 PHP8の変更点を調べていたところ、ついに名前付き関数が使えるようになったようなのでまとめてみようと思います。 INDEX名前付き関数とは?名前付き関数の利点引数の意味が自己文書化(self-documenting)される引数を任 [...]
2023.03.10 WEBWeb全般 AI画像生成サービスMidjourney(ミッドジャーニー)を使ってwebやロゴのデザインを作ってみよう! 前回の記事では、AI画像生成サービスミッドジャーニーの登録方法と基本的な操作方法について解説しました。 ミッドジャーニーの登録方法と基本的な操作方法について知りたい方はこちらから 【初心者向け】話題のAI画像生成サービスMidjourney(ミッドジャーニー)の使い方 ミッドジャーニーはプロ級の [...]
2023.03.09 WEBシステム開発 WSL2のUbuntu 22.04をAnsible playbookを使って環境構築してみる 寒い季節から段々と暖かくなり、目や鼻がむずむずする季節性の風邪が起こりやすい季節になってきました。 つまり環境構築のいい季節ですね。 今回はWSL2のUbuntu 22.04をAnsible playbookを使って環境構築してみたいと思います。 Ansibleの紹介 Ansible について A [...]