2018.02.27 WEBシステム開発 「ユーザーストーリーマッピング」を読んでみた 【0章の1】 アーティスでは、一部のソフトウェアにてドメイン駆動開発(DDD)を取り入れています。 DDDでは適切なドメインモデルを探す事が重要になりますので、そのために使われるユビキタス言語も同じく重要になってきます。 今回、私がこの「ユーザーストーリーマッピング」(Jeff Patton 著、長尾 高弘 訳 [...]
2017.08.03 WEBシステム開発 「Docker」を利用して作るモダンなPHPの開発環境 いまさらですが、Docker使っていますか? アーティスでも少し前からDockerを利用して開発するようになりました。Dockerをご存じではない方に簡単に説明しておきますと、Dockerはすごく軽量な仮想化環境です。 仮想化技術といえばVMwareやVirtualBoxなどが有名でアーティスでも [...]
2017.06.30 WEBシステム開発 「GitLab」を導入して開発プロセスを見直してみた ~導入検討編~ これまで、アーティスでは多数のプロダクトやサービスを開発しており、そのコード管理にGitを使ってきました。 開発者がローカルのGitリポジトリで作業を終えてコミットした後、リモートのGitリポジトリにPushして共有するスタイルです。 長らくこの開発スタイルでしたが、いくつかの不満があり、それ [...]
2017.04.25 WEBシステム開発 「WakaTime」を導入してプログラミングする時間を可視化してみた プログラミングをされている方であれば既にご存知の方も多いかと思いますが、プログラミングに費やした時間を可視化できる「WakaTime(https://wakatime.com/)」というサービスをご紹介します。 このサービスは、各種エディタと連動して、実際にプログラミングをしている時の作業時間を自 [...]