2024.07.24 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさのRustを覗いてみる(スレッド編 その3) みなさまお久しぶりです。 今回も「The Rust Programming Language」を読みながら、 スレッドについて見ていきたいと思います。 前回の「スレッド編 その2」はこちらからご覧いただけます。 参照 https://doc.rust-lang.org/book/ https: [...]
2024.07.12 WEBシステム開発 CodeIgniter4のコアクラスを拡張して使ってみた!(View編) CodeIgniter4には便利なコアクラスがいくつか導入されています。 ライブラリリファレンス コアクラスを使うことで、外部ライブラリを導入したときのバージョン問題や親和性がない等のリスクを減らせるのがコアクラスを使うメリットかと思います。 逆にコアクラスに実装されていないものに関しては、デフォ [...]
2024.07.12 WEBシステム開発 CodeIgniter4のコアクラスを拡張して使ってみた!(Validation編) CodeIgniter4には便利なコアクラスがいくつか導入されています。 ライブラリリファレンス コアクラスを使うことで、外部ライブラリを導入したときのバージョン問題や親和性がない等のリスクを減らせるのがコアクラスを使うメリットかと思います。 逆にコアクラスに実装されていないものに関しては、デフォ [...]
2024.06.28 WEBシステム開発 .envファイルを使わずにCodeIgniter4で環境変数を設定する方法 業務で、CodeIgniter4を使用して環境変数を設定する際に、.envファイルを使わずに環境変数を管理する方法に挑戦しました。 自身の学習も兼ねて、まとめてみました。 前提 ubuntu v22.04 PHP v8.1.2 CodeIgniter v4.5.1 Twig v3.10.3 環 [...]
2024.06.26 WEBシステム開発 【Go】最近のリリースで追加された新しい機能について調べてみた(min関数,max関数、clear関数、rangeを使ったforループの新機能) 以前記事にした機能の他にも最近のリリースで実装された新しい機能があるため、そちらについても調べてみました。 以前の記事 Go1.21で追加された「slicesパッケージ」とは?実際にパッケージ内の関数を使うコードを書いてみた。 Go1.21で追加された「mapsパッケージ」とは?実際にパッケー [...]
2024.06.11 WEBシステム開発 Storybook の「play 関数+ composeStories」を使用したテストで、MSW のハンドラを通らないケースの原因について 今回は Storybook に play 関数を定義して API コールをしている Story があり、その Story を composeStories 関数で再利用したテストで、時折テストが失敗する不安定なテストの原因とその対策についてです。 Storybook と MSW のバージョン S [...]
2024.05.28 WEBシステム開発 Laravel×Inertia×Vue3でファイルアップロード機能を作ってみた 5月も後半となり初夏の訪れを感じる時期となりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 私は、相変わらずバックエンドとフロントエンドを行き来するせわしない日々を送っています。 今回は、Laravel×Inertia×Vue3でファイルアップロードの機能を作ってみます。 前提 ubuntu v [...]
2024.05.13 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさのRustを覗いてみる(スレッド編 その2) みなさまお久しぶりです。 今回も「The Rust Programming Language」を読みながら、スレッドについて見ていきたいと思います。 前回の「前回のスレッド編 その1」はこちらからご覧いただけます。 参照 https://doc.rust-lang.org/book/ http [...]
2024.05.02 WEBシステム開発 【Go】embedで作成した文字列を利用する機能のテストで改行に苦しめられた件 embedパッケージを使って作成した文字列を利用する機能のテストを書いていた際にテストが通らず苦しめられたので、備忘録も兼ねて記事にしました。 問題の概要 embedパッケージを利用してテキストファイルに書かれた文章を文字列として利用し、その文字列を text/template を使って加工してメ [...]
2024.04.25 WEBシステム開発 Reactでフォーカス可能な要素にフォーカスを当てる方法 入力要素にフォーカスしたい 編集ボタンを押すと入力要素を表示するフォームを無性に作りたくなる時ってありますよね。 例えばこんな感じのフォームです。 キーボード操作の時に使いづらい 筆者はキーボード操作でフォームの入力を行うことが多いのですが、この場合キーボード操作だけだと使いづらいと感じます。 [...]
2024.04.15 WEBシステム開発 Laravel×Inertia×Vue3でCRUD機能を持つSPAを作ってみた 春雨に寒さを忘れる今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 私は、相変わらずバックエンドとフロントエンドを行き来するせわしない日々を送っています。 今回は、LaravelとVue3の繋ぎ役としてSPAを作る際に良きに働いてくれるInertiaをご紹介します。 Inertiaとは 公式による [...]
2024.03.27 WEBシステム開発 Zodを使用したバリデーション実装ではまったこと【メールアドレス必須エラー 編】 フォームを作る際のスキーマをZodを使って実装しています。 最近、メールアドレスを入力するフォームを作るにあたって、痒い所に手が届かないなと感じた点がありましたので、備忘録として残しておこうかと思います。 実際に感じたむず痒い箇所 実際にスキーマ例を作るうえで、メールアドレス入力フォームの要件を以 [...]
2024.03.21 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさのRustを覗いてみる(スレッド編 その1) みなさまお久しぶりです。 今回も「The Rust Programming Language」を読みながら、 スレッドについて見ていきたいと思います。 参照 https://doc.rust-lang.org/book/ https://doc.rust-jp.rs/book-ja/ (日本語 [...]
2024.02.22 WEBシステム開発 Go1.21で追加された「mapsパッケージ」とは?実際にパッケージ内の関数を使うコードを書いてみた。 気づいたらGo1.22がリリースされていましたが、今回は引き続き1.21で追加されたパッケージを調べようと思います。 今回はmapsパッケージについて解説します。 mapsパッケージの概要 Package maps defines various functions useful with map [...]
2024.02.15 WEBシステム開発 monorepoを1つのStorybookで管理したい!その手順と遭遇した問題を解説します。 現在開発中のフロントエンドのプロジェクトではアプリケーションを横断して使用するコンポーネントが必要なこともあり、pnpm workspace を利用した monorepo 構成を取っています。 アプリケーション開発では、コンポーネント単位で細かく実装、確認、テストができると便利です。そう、Stor [...]
2024.02.09 WEBシステム開発 Safariでのみ正常に動かない!?iPhoneでdatePickerが正常に動かなくてハマったお話 みなさま、javascript使っていますでしょうか。 筆者はPHPをメインでシステム開発を行っており、補助的に使うことが多いです。 そんな筆者が今回ぶち当たった壁と、その解決方法について解説していこうと思います。 開発環境 ブラウザ(PC):Chrome最新版(2024/01/29時点) ブラ [...]
2024.02.09 WEBシステム開発 PHPのwebアプリケーションフレームワーク「Laravel」でAPIを作ってみる 2024年も始まり、早くも2月に突入してしまいましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 私は、相変わらずバックエンドとフロントエンドを行き来する忙しい日々を送っています。 前回に引き続き、今回はLaravelを使ってAPIを作ってみたいと思います。 前回の記事はこちら 簡単に迅速に認証機 [...]