2022.05.18 WEB医療機関ウェブサイト 病院のwebサイト制作で気を付けなければならないこととは? 病院サイトには気を付けなければならないポイントや守らなければいけないルールがあることをご存じでしょうか?病院サイトを制作する制作会社はもちろん、webサイトを更新する病院内のweb担当者や関係者も注意が必要です。 どんなところに注意をするべきか、今までのノウハウからポイントをまとめましたので是非参 [...]
2022.05.13 WEBWebデザイン gulpで画像を軽量化、gulp-imageminを使ってコマンドラインから画像を圧縮する(オプション・プラグイン編) 以前の記事「Sassの利用環境を構築しよう!gulpを使ってCSSにコンパイルする手順を解説」では、「gulp-imagemin」パッケージのv8、v7系をそれぞれインストールして実行するところまで紹介しました。 画像の圧縮は問題なく行えましたが、gulp-imageminのデフォルトの設定では圧 [...]
2022.05.13 WEBシステム開発 プロダクトにReact Testing Library(RTL)を導入してみてハマったこと みなさんテスト書いてますか。 恥ずかしながら、筆者が開発中のプロダクトでは、現状ではお世辞にもテストがあるとは言えない状況です。 今回は開発中プロダクトにReact Testing Library(RTL)を導入してハマったことについてご紹介したいと思います。 React Testing Lib [...]
2022.05.07 WEB教育機関ウェブサイト ⼤学サイトにおいて、どんなコンテンツを掲載して他⼤学との差別化をしているのか〜関西編 part2〜 大学サイトではどんなコンテンツを掲載して受験生獲得に誘導しているのか、調査してみました。 今回は関西編 part2です。 これまでの関東編、関西編Part1と同様に、調査の条件は大学サイトもしくは受験生サイトのトップページから直接導線があり、受験生を対象としたコンテンツです。同テーマの過去記事は下 [...]
2022.05.07 WEBWebデザイン Illustratorのブレンドツールを使って、飛び出す文字を作ってみよう! Illustratorのブレンドツールとは、 2つのオブジェクト間に形状を作成して、均等に分布させることができます。2つのオープンパスをブレンドしてオブジェクト間を滑らかに変化させたり、カラーのブレンドとオブジェクトを組み合わせて、オブジェクトの形状内にカラーの変化を付けたりすることもできます。A [...]
2022.04.28 WEBWebデザイン 【初心者向け】Canvaを使ってバナーやチラシを作成してみよう!(テキスト/図形/画像の配置と編集方法) 前回の記事「サイズの指定方法・テンプレートの探し方」に続き、今回は、Canvaの基本的も下記の操作方法についてわかりやすく解説いたします。 テキストの配置と編集方法 選んだデザインにテキストを付け加えたり、すでに配置されているテキストの装飾や削除も簡単にできます。 テキストの配置 下記画像赤枠の [...]
2022.04.28 WEBWebデザイン 【初心者向け】Canvaを使ってバナーやチラシを作成してみよう!(サイズの指定方法・テンプレートの探し方) 前回の記事「ダウンロード不要!無料で画像編集やバナー作成が簡単にできるCanva(キャンバ)とは?」では、無料デザイン作成ツール、Canvaの特長と簡単な操作方法について解説しました。 今回は、Canvaの基本的な下記の操作方法についてわかりやすく解説いたします。 制作物のデザインサイズを決める [...]
2022.04.25 WEBWeb全般 無料で利用できるデジタルパンフレット(電子カタログ)サービス、ActiBookの使い方 ホームページの制作業務に携わっていると、「デジタルパンフレットを公開したい」というご要望をいただくことがあります。 基本的にお客様のニーズに合わせて紹介するサービスを変えるようにしていますが、最近はActiBookを紹介することが多いです。 せっかくなので今回の記事ではActiBookの魅力と使い [...]
2022.04.25 WEBシステム開発 GoのコードをWebAssenblyにコンパイルしてブラウザ上でGoを実行する 今回は、GoのコードをWebAssenblyにコンパイルしてブラウザで動かす方法を試してみたいと思います。 WebAssemblyとは WebAssembly(wasm)はブラウザが解釈できる専用のバイナリ形式で、低レベルなアセンブリ風言語です。 Web標準として開発されており、現在では様々な言 [...]
2022.04.21 WEBWebデザイン JavaScript不要!CSSだけで出来るドロップダウンメニューの実装方法 webサイトを作成しているとドロップダウンメニューの設置をすることがよくあります。 メニューがグローバルナビゲーションに収まりきらない場合や、階層が多いサイトなどで重宝する形式です。 今回はこのドロップダウンメニューをCSSのみで実装する方法をご紹介いたします。 ドロップダウンメニューとは ド [...]
2022.04.21 WEB教育機関ウェブサイト ⼤学サイトにおいて、どんなコンテンツを掲載して他⼤学との差別化をしているのか〜関西編 part1〜 大学サイトではどんなコンテンツを掲載して受験生獲得に誘導しているのか、調査してみました。 今回は関西編 part1です。 関東編同様、調査の条件は、大学サイトもしくは受験生サイトのトップページから直接導線があり、受験生を対象としたコンテンツを対象としています。関東編は下記よりご覧ください。差別化す [...]
2022.04.19 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(その2:変数) 前回の記事「安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(その1)」に続き、今回は「The Rust Programming Language」を読みながら、変数の部分を覗いていきたいと思います。 参照 https://doc.rust-lang.org/boo [...]
2022.04.18 BUSINESS仕事効率化ツール Gmailでメールを送信したら、テキストサイズやスタイルが異なるメールが送られてしまう問題を防ぐ シンプルな機能とデザインで、さまざまなデバイスから使用をすることができる「Gmail」。 日常でも仕事でもGmailは欠かせないツールです。 私は、Gmailを使いはじめた頃に、送信したメールのテキストサイズやスタイルが異なってしまうという失敗をしてしまいました。 みなさんがそうならないためにも対 [...]
2022.03.30 WEBWebデザイン Web制作に役立てよう! フォントに関する便利なオンラインツールをまとめました。 Webサイトや印刷物などのデザインを作る上で「フォント」は欠かせません。 私はよく、電車の広告や街中の看板などに使われているフォントを観察しています。観察していると、世の中には数多くの種類のフォントが存在しているなと感動します。 デザインする上で、フォントの影響力は多大です。フォントの種類を変える [...]
2022.03.28 WEBWeb全般 今後Cookie(クッキー)はどうなる? 国内外の個人情報保護法や主要ブラウザから見るCookieの動向について 2022年4月1日から改正個人情報保護法が施行されることを受け、Webサイトへの影響についてご相談いただくことが増えていますが、中でも多いのが「Cookieは今後どうなるのか?」という質問です。 本ブログでは、国内外の個人情報保護法や主要ブラウザの取り組みを見ながら、今後Cookieがどうなるのか [...]
2022.03.28 WEBシステム開発 今話題のPHPフレームワーク「Laravel」を使ってみた(実装編) 前回記事「今話題のPHPフレームワーク「Laravel」を使ってみた(準備編)」では、Laravelのインストールと設定についてご紹介しました。 今回は公式ドキュメントを元に、簡単なToDoリストを作ってみようと思います。 筆者の環境 WSL2 Ubuntu-20.04 DockerDesct [...]
2022.03.23 WEBシステム開発 「Git」の基本を押さえて、実務で使えるようになるまで(実務編) 弊社ソリューション事業部ではほとんど全ての案件でgitを導入してプロジェクトの管理をしております。そこでエンジニア歴間もない筆者が、具体的に実務ではどのように使っているかをお伝えしたく、この記事を書きました。 今回は実務編ということで、前回「基本編」で紹介したコマンドを使用して、実務ではどのように [...]