2023.10.30 WEBWebデザイン Adobe XDユーザーがFigma(フィグマ)でワイヤーフレームを作ってみた【共有編】 前回はワイヤーフレーム(WF)を作成しながらFigmaの機能についてご説明しました。 今回は作成したWFを他の人と共有する方法についてご紹介いたします。 共有は、WFなどの作成したデザインデータを他者と共同編集ができたり、閲覧ができたりする機能です。また、共有時には欠かせない、コメント機能もありま [...]
2023.10.26 WEBWebデザイン 【CSS】displayプロパティの2値構文ってなに?新しい記述方法について解説! displayはなじみのあるプロパティですが、最近、値の指定方法に新しく2値構文がサポートされました。 普段display: block;やdisplay: flex;など単一の値を指定して使っているかと思いますが、2つの値が入れられるようになってどんな変化があるのか。 今回はdisplayの新し [...]
2023.10.26 WEBWebデザイン 【Canva Pro】複数のSNSに予約投稿ができる!コンテンツプランナー機能のご紹介 これまで多くのCanvaの機能を紹介してきましたが、今回はCanvaの有料プラン「Canva Pro」で使用できる機能の1つである“コンテンツプランナー機能”をご紹介します。 コンテンツプランナー機能は、作成した画像やデザインをCanvaから複数のSNSへ、簡単に予約投稿が [...]
2023.10.25 WEBWebデザイン Illustratorの3D効果で、アイソメトリック図を作ってみよう!【回転体編】 前回の記事では、Illustratorの3D機能を使って立方体・直方体の作り方をご紹介しました。 アイソメトリック図のおさらい・立方体・直方体の作り方はこちらIllustratorの3D効果で、アイソメトリック図を作ってみよう!【立方体・直方体編】 今回は、「回転体」の作り方をご紹介しようと思い [...]
2023.10.25 WEBシステム開発 Codeigniter4.4が出ていたので簡単なフォームを作りながら基礎を学んでみる 皆さんがPHPアプリケーションのフレームワークと聞いて何を思い浮かべますでしょうか? 筆者は弊社アプリケーション開発でもよく使われるCodeIgniter3やSlim4が真っ先に思い浮かびます。 その中でもCodeIgniterはバージョン3を使っており、バージョン4がリリースされた当初に使ってみ [...]
2023.10.25 WEBWebデザイン 【Figma】デザイン作業効率を上げるためのプラグイン簡単導入ガイド Figmaは標準でもデザインに必要な機能が備わっていますが、プラグインを使用すると、より効率的にデザインできるようになります。 今回は、Figmaのプラグインの導入方法について紹介します。 Figma(フィグマ)とは プラグインの導入方法を紹介する前にFigmaについて簡単に紹介します。 Figm [...]
2023.10.25 WEBシステム開発 【Go】standard libraryのtext/templateを使って、簡単に文字列を作成・加工しよう! 現在開発中のアプリケーションで実装するメール送信機能には、送信先ごとにメール本文の一部を個別にカスタマイズする仕様が存在します。 これを実装するにあたって、Goのtext/templateパッケージの機能がとても役に立ったので、今回も備忘録代わりにまとめてみました。 それでは早速使い方を見ていきま [...]
2023.10.13 WEBシステム開発 安全性、速度、並行性を兼ね備えた言語と、巷でうわさの「Rust」を覗いてみる(スマートポインタ編 その1) “うわさの「Rust」を覗いてみる”シリーズ10回目の今回は、Rustのスマートポインタについて見ていきたいと思います。 うわさの「Rust」を覗いてみるシリーズ 過去の記事 その1 公式のガイドに沿って入門してみる その2 変数を覗いてみる その3 所有権を覗いてみ [...]
2023.10.12 WEBWebデザイン 【Canva Pro】ワンクリックで背景を削除!背景リムーバ機能の使い方 これまで様々なCanvaの機能を紹介してきましたが、今回はCanvaの有料プラン「Canva Pro」の背景リムーバ機能をご紹介します。 背景リムーバ機能は、画像の背景を切り抜くことのできる機能です。 専用の画像編集ソフトを利用すると、操作が難しい場合もあります。 しかし、Canva Proの背景 [...]
2023.10.12 LIFEIT活用 顔の向きを修正!?スマホで簡単に写真補正ができる「Snapseed」の機能をご紹介(vol.2) 前回の記事では、スマホで簡単に写真の補正ができるアプリ「Snapseed」の概要と、主な使い方をご紹介いたしました。 今回は、前回の記事では伝えきれなかった他の機能について解説します。 前回の記事は以下よりご覧ください。 スマホで簡単に写真の補正や加工ができる!フォトショいらずの写真加工アプリ「S [...]
2023.10.06 WEBシステム開発 簡単に迅速に認証機能が作れる Laravel Breeze を理解したい(基本編) 皆様、認証機能はお好きですか? 少し前ですが、ばねさんがLaravelについての記事 今話題のPHPフレームワーク「Laravel」を使ってみた(準備編) 今話題のPHPフレームワーク「Laravel」を使ってみた(実装編) を書いていたので、それに乗っかった記事を書いてみようと思ったところ [...]
2023.10.05 WEBWeb全般 ページ数や全体像を簡単に把握できる!サイトページリスト作成方法〜Website Explorerの使い⽅〜 Webサイトのリニューアルや改修を行う際には、事前に現行サイトのページ内容や総ページ数を正確に把握することが重要です。ページ内容やボリュームを掴んでおくことで、変更が必要な箇所を特定するだけでなく、制作を外注する場合には、外注先とスケジュールや費用などについてスムーズに話を進めることができます。 [...]
2023.09.22 WEBシステム開発 話題のAIソフトウェア開発向けプログラム言語『Mojo』を使ってみた 『Mojo』は2023年5月2日にModular Inc. から発表されたAI開発用のプログラム言語です。 https://www.modular.com/mojo 特徴としては、Pythonのスーパーセットとして設計されていることと、約35,000倍とも公式が謳っている処理速度です。 『Mojo [...]
2023.09.13 WEBWebデザイン Illustratorの3D効果で、アイソメトリック図を作ってみよう!【立方体・直方体編】 アイソメトリックとは アイソメトリックとは、立体の製法のひとつである「等角投影法」のことで、正式には「アイソメトリック・プロジェクション(Isometric Projection)」といいます。 物体を斜め上から見下ろした構図で、傾斜させた立体を、幅・奥行き・高さの3方向で作る角度がそれぞれ120 [...]
2023.09.13 WEBシステム開発 複数OSに対応しているchezmoiを使ってdotfilesを効率的に管理する 9月に入っても残暑が厳しいこの頃ですね。 皆さん環境構築していますか? 今回は dotfiles を管理するツールである chezmoi をご紹介します。 dotfiles とは CUIで使用するユーザ固有のアプリケーションの設定は、ドットファイル(ファイル名が dot(.)で始まるファイル)に保 [...]
2023.09.13 LIFEIT活用 スマホで簡単に写真の補正や加工ができる!フォトショいらずの写真加工アプリ「Snapseed」のご紹介 webサイトに掲載する写真や、SNSに掲載する写真など、なるべく良い写真に見えるように調整したいですよね。 しかし、プロが使用するようなPhotoshopなどのソフトは有料ですし、操作が複雑で素人には難しいと感じている人も多いのではないでしょうか。 今回は、簡単な操作で比較的綺麗に写真の加工や補正 [...]
2023.09.11 WEBWebデザイン 【Canva Pro】簡単に画像の縦横比を変更できる!マジックリサイズ機能のご紹介 これまで様々なCanvaの機能を紹介してきましたが、今回はCanvaの有料プランCanva Proで使用できる、マジックリサイズ機能についてご紹介します。 関連記事:Canva Proって何ができるの?Canvaの有料プランで利用できる8つのおすすめ機能をご紹介! マジックリサイズ機能は、ワンクリ [...]