ユーザビリティテスト
ユーザーの行動パターンから
最適なUIを実現。
ホームページを成功に導きます。
ユーザビリティテストとは︖
USABILITY TEST
ユーザビリティテスト(UT)とは、実際にそのホームページを使うと考えられるユーザーの属性に近い⽅々に被験者になっていただき、その被験者にさまざまなタスクを与えて実際にホームページを使⽤していただく評価⽅法です。
タスク実⾏の際は、被験者の⾏動や発話を記録・観察します。そして、ユーザーのタスクの実⾏課程における失敗や混乱、さらに発話内容から、「有効さ」「効率」「満⾜度」における具体的な問題点を明らかにします。
タスク実⾏の際は、被験者の⾏動や発話を記録・観察します。そして、ユーザーのタスクの実⾏課程における失敗や混乱、さらに発話内容から、「有効さ」「効率」「満⾜度」における具体的な問題点を明らかにします。
複数の被験者にタスクをおこなっていただきますが、実際にやってみると被験者の多くが同じ箇所で進めなくなってしまうなど問題が浮き彫りになります。
このように、アクセス解析ツールでは明らかにできない、ユーザーの⾏動や⼼理を明らかにすることができるのが、ユーザビリティテストです。
このように、アクセス解析ツールでは明らかにできない、ユーザーの⾏動や⼼理を明らかにすることができるのが、ユーザビリティテストです。
【POINT】 実態に即した正確な結果を得ることができる
ユーザビリティテストでは、「ホームページを使うユーザーに近い⽴場の被験者」に実際にホームページを使ってもらうため、最も実態に即した正確な結果を得ることができます。
そのため、ユーザビリティテストを行うことで、そのままリリースすると起こりうる問題を予⾒し、事前に解決することも可能です。
そのため、ユーザビリティテストを行うことで、そのままリリースすると起こりうる問題を予⾒し、事前に解決することも可能です。
どんなときに
ユーザビリティテストが必要︖
WHEN DO YOU NEED IT
CASE 01
ホームページを改修するとき
ホームページを改修する際、よりよいホームページにするべくコンテンツの導線や内容を⾒直す必要があります。
そんなときは、ユーザビリティテストを⾏い、ユーザー⽬線からホームページの問題点を引き出すことが効果的です。
そんなときは、ユーザビリティテストを⾏い、ユーザー⽬線からホームページの問題点を引き出すことが効果的です。
CASE 02
ページビュー数などのアクセス解析データが伸び悩んでいるとき
ページビュー数やコンバージョンが伸び悩んでいたり、直帰率や離脱率が上がっていたりする場合、ユーザーが求めている魅⼒的なページが存在していない可能性があります。
そんなとき、ユーザビリティテストを⾏うことで、ユーザーが本当に望んでいるページは何なのか、明らかにすることが出来る可能性があります。
そんなとき、ユーザビリティテストを⾏うことで、ユーザーが本当に望んでいるページは何なのか、明らかにすることが出来る可能性があります。
ユーザビリティテストの流れ
FLOW
STEP01. 計画と準備
- ⽬的の設定
- 仮説の設定
- ターゲットの設定
- タスクの勘案
- 質問事項の勘案
- 被験者のリクルーティング
- テスト環境の準備
STEP02. テストの実施
- テストの趣旨や⽬的の説明
- テスト⽅法の説明
- 被験者のタスク実施
- 被験者への質問
- アンケート実施
STEP03. 分析
- テスト結果の分析
- 改善提案書の提出
ユーザビリティ
コンサルティング実績
RESULTS
ご相談、お⾒積もりのご依頼等、
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
CONTACT
案件のお見積もりやご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ(平日 9:00~18:00まで)
本社
053-459-1700
東京
03-5207-6490